新たな知と方法を生む地方創生セミナー(ベーシック)多様化する地域社会~多文化共生時代に求められる行政の役割~

Schedule

Thu Oct 16 2025 at 02:00 pm to 04:00 pm

UTC+09:00

Location

地域活性化センター | Tokyo, TY

Advertisement
★概要
 日本国内で暮らす外国人は年々増加しており、日本の総人口の約3%を外国人が占めているといわれています。
 これからの時代は、国籍や文化、言語の異なる人たちが暮らすための支援が必要不可欠となっています。
 本セミナーでは、多文化共生社会の実現に向けて様々な政策提言を行っている山脇啓造氏を講師に迎え、多文化共生を推進する上で必要な基礎知識や行政サービスのあり方などを学んでいただけます。
 さらに、現場で実際に多文化共生の取組を進めている方々にも事例紹介者としてご登壇いただき、具体的な取組内容や実践ノウハウを、リアルな現場の声とともにご紹介します。
 基礎的な知識だけでなく、多文化共生時代に求められる行政の役割について、実践的な視点から理解を深めることができる内容です。
 受講される皆様の自治体でも展開に向けた具体的なイメージを持っていただけるセミナーとなっておりますので、ぜひご参加ください!

★詳細・お申込みはこちら(センターHP内)から★
https://www.jcrd.jp/event/matchingseminar/2025/0723_3676/index.html
※本Facebook投稿の「参加予定」を押すだけでは申込完了となりませんので、ご注意ください。
【詳細はこちら】
★開催日時
 令和7年10月16日(木)14:00~16:00
★オンライン開催
★講演
 明治大学国際日本学部教授 山脇啓造 氏
★事例紹介
 JICA国内事業部次長兼外国人材受入支援室長 高嶋清史 氏
 静岡県企画部多文化共生課統括主査 平田春奈 氏
 
【お問い合わせ先】
 (一財)地域活性化センター セミナー統括課
 TEL: 03-5202-6133 Email: [email protected]
Advertisement

Where is it happening?

地域活性化センター, 〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル13階,Chuo,Tokyo,Japan

Event Location & Nearby Stays:

\u5730\u57df\u3065\u304f\u308a\u306e\u73fe\u5834\u306a\u3046\uff01by\u5730\u57df\u6d3b\u6027\u5316\u30bb\u30f3\u30bf\u30fc

Host or Publisher 地域づくりの現場なう!by地域活性化センター

It's more fun with friends. Share with friends

Discover More Events in Tokyo

\u5927\u8cab\u53f2\u6717\u30ea\u30b5\u30a4\u30bf\u30eb\u301cdiciasette
Thu, 16 Oct at 07:00 pm 大貫史朗リサイタル〜diciasette

銀座 王子ホール

Night Ranger in \u5343\u4ee3\u7530\u533a
Thu, 16 Oct at 07:00 pm Night Ranger in 千代田区

日本武道館

CONCERTS MUSIC
JAPAN- TOKIO watercolour events Oct 17 & 18th , 2025
Fri, 17 Oct at 01:00 pm JAPAN- TOKIO watercolour events Oct 17 & 18th , 2025

SOOO dramatic & reboot

WORKSHOPS
\u7dd2\u65b9\u8c4a\u548c \u751f\u8a95\u796d\u3000TUBTRACK  LIVE IN OUT Vol.06
Fri, 17 Oct at 06:00 pm 緒方豊和 生誕祭 TUBTRACK LIVE IN OUT Vol.06

目黒ライブステーション

Anri in \u5343\u4ee3\u7530\u533a
Fri, 17 Oct at 06:30 pm Anri in 千代田区

東京国際フォーラム ホールA

CONCERTS MUSIC
\u5efa\u8a2d\u8077\u4eba\u7532\u5b50\u5712 10\u5468\u5e74 W\u51fa\u7248\u8a18\u5ff5\u8b1b\u6f14 \u672c\u6c17\u306e200\u4eba\u304c\u96c6\u7d50!
Mon, 08 Sep at 02:00 pm 建設職人甲子園 10周年 W出版記念講演 本気の200人が集結!

東武ホテルレバント東京

\u80fd\u767b\u534a\u5cf6\u652f\u63f4\u4f1a\u00d7\u308f\u305f\u3059\u65e5\u672c\u6a4b
Sat, 13 Sep at 02:30 pm 能登半島支援会×わたす日本橋

わたす日本橋

\u30c9\u30ea\u30fc\u30e0\u30ed\u30b1\u30c3\u30c8\u30d7\u30ed\u30b8\u30a7\u30af\u30c8\u8b1b\u6f14\u4f1a\u301c\u3088\u308a\u3088\u304f\u306e\u8ffd\u6c42\u301c
Sun, 14 Sep at 11:00 am ドリームロケットプロジェクト講演会〜よりよくの追求〜

日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール

\u7b2c11\u56de\u4fdd\u80b2\u30c9\u30ea\u30d7\u30e9\u672c\u756a!!(2025)
Sun, 14 Sep at 12:30 pm 第11回保育ドリプラ本番!!(2025)

日暮里サニーホール

\u7b2c\u4e00\u56de\u7b2c79\u56de\u65e5\u672c\u30a2\u30f3\u30c7\u30d1\u30f3\u30c0\u30f3\u5c55\u5b9f\u884c\u59d4\u54e1\u4f1a9\/14
Sun, 14 Sep at 02:00 pm 第一回第79回日本アンデパンダン展実行委員会9/14

平和と労働者センター

WORK DESIGN BBQ FESTIVAL 2025\u301c\u5730\u57df\u3068\u7f8e\u5473\u3057\u304f\u7e4b\u304c\u308d\u3046\u301c
Fri, 19 Sep at 06:00 pm WORK DESIGN BBQ FESTIVAL 2025〜地域と美味しく繋がろう〜

LIFULL Table

FESTIVALS
\u7b2c36\u56de \u30b8\u30fc\u30e9\u30dcMG in\u795e\u7530
Sat, 27 Sep at 09:30 am 第36回 ジーラボMG in神田

株式会社ウィズアクト

\u8a2d\u7acb60\u5468\u5e74\u8a18\u5ff5\u30b7\u30f3\u30dd\u30b8\u30a6\u30e0\u300c\u3060\u3044\u3059\u304d\u4ecf\u6559\u300d
Sat, 27 Sep at 05:30 pm 設立60周年記念シンポジウム「だいすき仏教」

築地本願寺

International Conference on Cell science and Molecular Biology
Thu, 09 Oct at 09:00 am International Conference on Cell science and Molecular Biology

Tokyo, Japan

WORKSHOPS BUSINESS
Global Summit on Aging and Longevity
Thu, 23 Oct at 08:00 am Global Summit on Aging and Longevity

Tokyo

BUSINESS HEALTH-WELLNESS
\u30a6\u30a3\u30ba\u30a2\u30af\u30c8TOC\u30bb\u30df\u30ca\u30fc\u3010\u8b1b\u5e2b\uff1a\u5e02\u5ddd\u611b\u3055\u3093\u3011
Thu, 23 Oct at 10:00 am ウィズアクトTOCセミナー【講師:市川愛さん】

株式会社ウィズアクト

WORKSHOPS

What's Happening Next in Tokyo?

Discover Tokyo Events