【出版記念シンポジウム】被ばく「封じ込め」の正体 「広島・長崎・ビキニ・福島の声から」

Schedule

Sat Oct 18 2025 at 01:00 pm to 05:00 pm

UTC+09:00

Location

専修大学 神田キャンパス 5号館 | Tokyo, TY

Advertisement
ブックレット出版記念:上映&トーク
被ばく「封じ込め」の正体
広島・長崎・ビキニ・福島の声から
核が開発されてから今年で80年。しかし日本政府はこの間、直爆のみを重視し、放射性降下物による内部被ばくや低線量被ばくの影響を過小に見積もってきた。国は「専門家」を動員して被害の実相を封じ込め、被害者を切り捨ててきたのである。その構造は、ビキニや福島にも通じる。
世界で唯一の戦争被爆国とされる日本で、なぜ被ばく問題はタブー視されてきたのか。5人のジャーナリストが協力し、一冊にまとめた。10月2日に発売予定の『被ばく「封じ込め」の正体―広島・長崎・ビキニ・福島の声から』(岩波ブックレット)である。広島、長崎、ビキニ、福島の現場の生の声を丹念に取材。共通する封じ込めの構造を解き明かす。
ブックレットの出版を記念して、執筆陣によるトークイベントを開催します。ぜひご参加ください。
日 時:2025年10月18日(土)13時から(開場:12時30分〜)
会 場:専修大学神田校舎5号館561教室 [地図]
住 所:東京都千代田区神田神保町3丁目8
交 通:・水道橋駅(JR総武線)西口徒歩7分
    ・九段下駅(地下鉄)出口5徒歩1分
    ・神保町駅(地下鉄)出口A2徒歩3分
定 員:180人 ※入場無料・要お申込み
共 催:科学費基盤研究(B) 25K00516「核のフォールアウトと日米関係:広島・長崎・核実験・原発事故」(研究代表者:高橋博子)、岩波書店、OurPlanet-TV、メディア総合研究所、日本ジャーナリスト会議
後 援:日本ペンクラブ、専修大学ジャーナリズム学科
【お申込み】必ず、お申し込みください!
Peatix経由、もしくはメール・お電話にてお申込み下さい。メールでお申込みの際は件名を「10.18イベント申し込み」とし、[email protected]まで①お名前②人数③ご連絡先を明記の上お送りください。
◉13:00~14:10
第1部:ドキュメンタリー上映&トーク・・・ドキュメンタリー上映後、制作者によるトークを行う

<上映作品>
「夏空の灰〜被爆体験者は何者か?」(2024年/48分)
制作:長崎放送 ディレクター:古川恵子
<トーク>
古川恵子(長崎放送)×白石草(OurPlanet-TV)
◉14:30~17:30
第2部:シンポジウム
ブックレットの執筆陣が被ばく封じ込めに共通する構造を語る
高橋博子(奈良大学文学部教授)
小山美砂(フリージャーナリスト)
古川恵子(長崎放送報道メディア局記者)
白石草(OurPlanetTV・ジャーナリスト)
笹島康仁(フリージャーナリスト)
田井中雅人(朝日新聞記者)
小山美砂(こやま・みさ)ジャーナリスト
毎日新聞社で原爆報道キャップとして「黒い雨」裁判を取材。2022年に毎日新聞社退社.著書に『「黒い雨」訴訟』(2022年、集英社新書)。
笹島康仁(ささじま・やすひと)ジャーナリスト/フォトグラファー
高知新聞記者を経て2017年に独立。『秋のしずく 敗戦70年といま』(高知新聞取材班編著、2016年、高知新聞社)、 Yahoo!ニュース特集などで執筆を担当。
白石 草(しらいし・はじめ)ジャーナリスト/OurPlanet-TV代表
3.11以降、福島原発事故後の取材に注力。著書に『ルポ チェルノブイリ28年目の子どもたち』(2014年、岩波ブックレット)他。
田井中雅人(たいなか・まさと)朝日新聞記者(核と人類取材センター事務局長)
2012年ハーバード大学客員研究員。2022年神戸大学より博士(学術)授与。著書に『核に縛られる日本』(2017年、角川新書)他。
古川恵子(ふるかわ・けいこ)長崎放送報道メディア局報道制作部専門部長・記者
カネミ油症、被爆者を継続取材し、「夏空の灰~被爆体験者は何者か?~」(2024年)などのドキュメンタリー番組を制作。
高橋博子(たかはし・ひろこ)奈良大学文学部史学科教授
日本学術会議連携会員、広島平和記念資料館資料調査研究会委員他、主な著書:『新訂増補版 封印されたヒロシマ・ナガサキ』(凱風社、2012年)、『核の戦後史』(創元社、2016年、共著)他。
*チラシPDFはこちらからダウンロードして確認ください

【お申込み・お問い合わせ】
特定非営利活動法人OurPlanet-TV Tel:03-3296-2720 [email protected]
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町2-2-3NSビル202
http://www.ourplanet-tv.org
Advertisement

Where is it happening?

専修大学 神田キャンパス 5号館, 東京都千代田区西神田3丁目1−2,Chiyoda, Tokyo, Japan

Event Location & Nearby Stays:

OurPlanetTV

Host or Publisher OurPlanetTV

It's more fun with friends. Share with friends

Discover More Events in Tokyo

Anri in \u5343\u4ee3\u7530\u533a
Fri, 17 Oct at 06:30 pm Anri in 千代田区

東京国際フォーラム ホールA

CONCERTS MUSIC
\u8a2d\u7acb20\u5468\u5e74\u8a18\u5ff5\u30d1\u30fc\u30c6\u30a3\u30fc
Sat, 18 Oct at 11:00 am 設立20周年記念パーティー

The GRAND Ginza(ザ・グラン銀座)

"Raw\u201cgue One
Sat, 18 Oct at 03:30 pm "Raw“gue One

Meguro Rock-May-Kan

\u702c\u6238\u5185\u30b8\u30e3\u30f3\u30b4\u30fb\u30b9\u30c8\u30ea\u30fc\u30c8 2025 in SUMIDA
Sun, 19 Oct at 12:00 pm 瀬戸内ジャンゴ・ストリート 2025 in SUMIDA

墨田区京島

NONPROFIT
collaborate
Sun, 19 Oct at 02:00 pm collaborate

東京都美術館 Tokyo Metropolitan Art Museum

Global Summit on Aging and Longevity
Thu, 23 Oct at 08:00 am Global Summit on Aging and Longevity

Tokyo

BUSINESS HEALTH-WELLNESS
\u30a6\u30a3\u30ba\u30a2\u30af\u30c8TOC\u30bb\u30df\u30ca\u30fc\u3010\u8b1b\u5e2b\uff1a\u5e02\u5ddd\u611b\u3055\u3093\u3011
Thu, 23 Oct at 10:00 am ウィズアクトTOCセミナー【講師:市川愛さん】

株式会社ウィズアクト

WORKSHOPS
How to Use Personalized AI Agents to Transform Your Small Business Customer Service & Sales
Wed, 20 Aug at 06:15 pm How to Use Personalized AI Agents to Transform Your Small Business Customer Service & Sales

Toa Bldg. 4F 1-13-8 Higashi Ueno, Taito-ku, Tokyo, Japan 1100015

BUSINESS WORKSHOPS
\u6771\u4eac\u7fa9\u587e\u3000\u5927\u6771\u4f1a\u9928\u306b\u3066
Fri, 22 Aug at 06:30 pm 東京義塾 大東会館にて

〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目23−7 大東会館 2階会議室

2025\u95a2\u6771\u30bc\u30df\u7b2c2\u56de\u300e\u7a7a\u8abf\u306e\u57fa\u790e\u3092\u6975\u3081\u308b\u8b1b\u5ea7\uff08\u5fdc\u7528\u7de8\uff09\u300f
Tue, 26 Aug at 01:00 am 2025関東ゼミ第2回『空調の基礎を極める講座(応用編)』

貸教室・貸会議室内海

9th International Conference on  Palliative Care, Hospice, and Wellness
Tue, 26 Aug at 09:30 am 9th International Conference on Palliative Care, Hospice, and Wellness

Tokyo, Japan

WORKSHOPS EXHIBITIONS
Gynecology and Women Health\u200b Conferences
Wed, 27 Aug at 09:00 am Gynecology and Women Health​ Conferences

The University of Tokyo

BUSINESS HEALTH-WELLNESS
\u3010\u6e80\u54e1\u5fa1\u793c\u3011\u7b2c133\u56de\u6b74\u53f2\u52c9\u5f37\u4f1a\u301c\u9577\u66fd\u6211\u90e8\u5bb6\u306e\u3054\u5b50\u5b6b\u3092\u304a\u8fce\u3048\u3057\u3066\u301c
Fri, 29 Aug at 07:00 pm 【満員御礼】第133回歴史勉強会〜長曽我部家のご子孫をお迎えして〜

La Mensa jasmin - ラメンサジャスミン -

Tokyo Social Commune \u30a2\u30af\u30bb\u30e9\u30ec\u30fc\u30b7\u30e7\u30f3\u30d7\u30ed\u30b0\u30e9\u30e0\u300eRISE\u300fDEMO DAY
Sat, 30 Aug at 03:50 pm Tokyo Social Commune アクセラレーションプログラム『RISE』DEMO DAY

シティラボ東京 6階

\u7b2c1\u56de\u65e5\u672c\u60a3\u8005\u4f1a\u8b70 Japan Patients Open Meeting\uff1aJPoM
Sun, 31 Aug at 10:30 am 第1回日本患者会議 Japan Patients Open Meeting:JPoM

AP東京八重洲

MEETUPS

What's Happening Next in Tokyo?

Discover Tokyo Events