「Soul of ODYSSEY」公演@ザ・スズナリ
Schedule
Sat, 22 Feb, 2025 at 06:00 pm to Fri, 28 Feb, 2025 at 09:00 pm
UTC+09:00Location
ザ・スズナリ | Setagaya, TY
Advertisement
#小池博史ブリッジプロジェクトOdyssey「Soul of ODYSSEY」公演
~世界三大叙事詩『オデュッセイア』より
2025年2月22日(土)~2月28日(金)
ザ・スズナリ@下北沢
今までにないアジアンテイストのギリシャ神話が旋風到来!
海をまたぎ、神にほんろうされ、20年ぶりに故国イタケーへ。戦いの果てに見るものは・・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『オデュッセイア』(紀元前 8 世紀 ホメーロス/ギリシャ)をベースに、2023年「火の鳥プロジェクト第2章」としてマレーシアにて創作した「Soul of ODYSSEY」を改変。聖と俗、戦争と平和の概念から、神の存在と人類に普遍的な「生と死」の問題について問う。
<2023年10月「Soul of ODYSSEY」マレーシア公演より>
軽快で、ダイナミックで、見事だった。……パフォーマーの身体は言葉を必要としないほど表現力豊かで、私たちを精神的現実世界へと導いていった。
-ジョー・クカサス(批評家・演出家・俳優)
……「オデュッセイアの魂」を乗せた船を形成する太いロープのように、全員が固く結ばれ、芸術のワンダーランドへと航海を続けていた。
−西北孤鸟(批評家、星洲日報-マレーシア最大発行部数の日刊紙より抜粋)
Tiget
https://tiget.net/events/366281
カルテットオンライン
https://www.quartet-online.net/ticket/soulofodyssey-japan2025
╭━━━━━━━━━━━━━━━━╮
Soul of ODYSSEY公式HP
https://kikh.org/2024/09/16/soul-of-odyssey/
╰━v━━━━━━━━━━━━━━╯
【 公演スケジュール 】
2025年 ★アフタートーク
2月22日(土) 開演 18:00
2月23日(日) 開演 14:00 ★小池博史×Lee Swee Keong
2月24日(月) 開演 14:00 ★小池博史×Santosh Logandran
2月25日(火) 開演 19:00 ★小池博史×今井尋也×西川壱弥
2月26日(水) 開演 14:00/19:00
2月27日(木) 開演 19:00
2月28日(金) 開演 14:00
【 チケット料金 】
※全席指定
◎世田谷区民割チケット(12/21~)
一般4,500円/U-25 3,000円
◎通常チケット(12/21~)
前売券:一般5,500円/U-25 3,500円
当日券:一般6,000円/U-25 4,000円
【 チケットに関するお問い合わせ 】
[email protected]
※3才以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
------------------------------------
【 出演者・スタッフ 】
作・演出・構成・振付:小池 博史 facebook.com/kkikh
出演:
リー・スイキョン Lee Swee Keong(マレーシア) facebook.com/lee.s.keong.79
今井尋也 facebook.com/jinya.imai
池野拓哉 facebook.com/takuya.ikeno
櫻井麻樹 facebook.com/maki.sakurai.14
森ようこ facebook.com/yoko.mori.376
セン・スーミン Seng Soo Ming(マレーシア) facebook.com/SengSooMing
長谷川暢 facebook.com/toru.hasegawa.1042
西川壱弥 facebook.com/shuriko.tomita
津山舞花 facebook.com/maika.tsuyama.5
ティン・ラマン Tin Raman(マレーシア)
facebook.com/tinesh.janakiraman
アドラン・サイリン Adlan Sairin(マレーシア) facebook.com/mohamadadlan.m.adlan.1
大城海輝 facebook.com/profile.php?id=100082961994686
音楽:サントシュ・ロガンドラン Santosh Logandran(マレーシア) facebook.com/BLaCck
太田豊 facebook.com/profile.php?id=100025025812706
美術:山上渡 facebook.com/wataru.yamakami
小道具:森聖一郎
映像:岸本智也、ジェイ・チヤ Jay Cheah(マレーシア)
字幕オペレーター:加藤貫太郎
衣装:浜井弘治
照明:富山貴之
音響:深澤秀一
舞台監督:河内 崇
メイク:長潟 優祈
撮影・編集:白尾一博
宣伝美術:梅村昇史
制作:穂坂裕美、黒田麻理恵、中谷萌、栁澤梨夏、櫻井莉紗
主催:株式会社サイ
共催:株式会社黒山社中、ライフアートユニオン、EARTH+GALLERY
協賛:蓑田秀策
協力:株式会社長谷萬
助成:
文化芸術活動基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
後援:外務省、駐日マレーシア大使館
スペシャルサンクス: Polina Bezmaternykh、伊藤健康、憩居かなみ、石田明梨、栗栖千瑛、国岡凛
☆第35回下北沢演劇祭参加団体
本事業の鑑賞サポートは、「東京文化戦略 2030」の取組 「クリエイティブ・ウェルビーイング・トーキョ一」の一環でアーツカウンシル東京が助成しています。
#HKBPO #KLSP #火の鳥プロジェクト
#新作舞台 #舞台芸術 #映像 #美術 #現代美術 #tokyo #ザスズナリ #下北沢
#design #art #music #abstract #mixedmedia
#bodyexpression #総合芸術 #ギリシャ神話 #神 #malaysia
Advertisement
Where is it happening?
ザ・スズナリ, 東京都世田谷区北沢2丁目8−16,Setagaya, Tokyo, JapanEvent Location & Nearby Stays: