女性支援新法で「ともに築く、暮らしていける地域づくり」
Schedule
Sat Mar 01 2025 at 02:00 pm to 04:00 pm
UTC+09:00Location
うめとぴあ | Setagaya, TY
Advertisement
令和6年に施行された「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」(通称:女性支援新法)によって、どんな女性支援が実現するか、世田谷で暮らし続けるためにできることは何かを一緒に考える講座とワークショップです。
第1部 14時(開会)14時00分〜14時50分
テーマ 「⼥性⽀援新法の施⾏で新たにできる取り組み」
講 師:佐光正⼦さん(NPO法⼈コミュニティ・ネットワーク・ウェーブ代表理事)
第2部 15時00分〜15時45分
グループワーク「地域でともに⽣きるための⽀援について考えよう」
困難な状況にある⼥性にとって、本当に必要な⽀援とは──実際の事例をもとに、グループワークで考えます。
定員20名
-----------------------
「せたがやジェンダーニュートラルって?」
世⽥⾕区職員を中⼼に結成した⾃主研究グループ。
性別にとらわれない、ニュートラルな社会について研究しています。
勉強会や、地域活動団体のイベントに参加し、地域コミュニティとの協働を模索中です。
お申込みは、このイベントページで
「参加予定」
を選択してください。
Advertisement
Where is it happening?
うめとぴあ, 東京都世田谷区松原6丁目37−1,Setagaya, Tokyo, JapanEvent Location & Nearby Stays: