『森の守り人~イサムの場合~』映画上映&お話し会
Schedule
Sat Oct 04 2025 at 04:00 pm to 06:00 pm
UTC+09:00Location
地球環境パートナーシッププラザ(Global Environment Outreach Centre) | Shibuya City, TY
Advertisement
10月4日(土)14:00~16:00@東京渋谷『森の守り人~イサムの場合~』映画上映&お話し会
インドネシアの地元NGOや村人たちに張り付いて、森林再生の活動や彼らの日常をカメラに収めてきた中井信介監督とともに、ウータンが制作した作品の第2弾!
ボルネオ島の森林破壊と日本での生活のつながりも取り上げながら、そこに暮らす「人」に大きな焦点をおいた作品です。
主人公は、前作の「森をふたたび」にも登場するイサム。
「木を切るな。結局自分たちが後で植え直すことになるんだぞ」という彼の言葉は、上映するたびに観る人の心に突き刺さります。
イサムや仲間の葛藤を通して見えてくるボルネオの現状を、ぜひ感じにきてください。
◆日時:10月4日(土)14:00~16:00
◆場所:地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
▼地図や道案内はこちら
https://www.geoc.jp/access.html
◆定員:40人
◆参加費:無料(寄付歓迎)
◆お申込み:下記のフォームへ記入
https://forms.gle/4NPxSStHH7mFxZiq7
【映像紹介】
生物多様性の宝庫ボルネオ島(インドネシア)の環境NGO・FNPFは、スタッフの多くが過去に違法伐採など熱帯林を破壊する仕事をしていた地元住民。植林や森林火災の消火を通して、かつて自分たちが破壊した森の再生に取組む彼らを追う。
その中の1人イサムは、子育てに悩むシングルファーザー。森での暮らしが息子に孤独を強いていることを気に病む彼は 再婚に向けて動き出す。森の守り人“イサム”の生き方にも焦点を当てた環境&ヒューマンドキュメンタリー。(上映時間53分)
中井信介監督作(手わたしプレス)
*中井信介監督は、東南アジアを中心に、人々の歴史・戦争・環境問題などのドキュメンタリー映画を長年撮られています。ウータンも「森をふたたび」「森の守り人〜イサムの場合〜」などの作品を作っていただきました。
▼「森をふたたび」はこちらで無料公開しています
Advertisement
Where is it happening?
地球環境パートナーシッププラザ(Global Environment Outreach Centre), 神宮前5-53-70 国連大学ビル1F,Shibuya,Tokyo,Japan, Shibuya CityEvent Location & Nearby Stays: