神道を知ることから日本人を知る〜第77回日本月例研究会大阪:神道のこころ
Schedule
Thu Feb 20 2025 at 07:00 pm to 09:00 pm
UTC+09:00Location
プラトンセンター淀屋橋 | Osaka, OS
Advertisement
皆様、こんにちは。先月は時代は大転換期を迎え、戦後レジームから脱却し、改めて、日本の、そして、日本人の主体性が問われているというお話をさせていただきました。
そして、その日本人の幹として、さらなる重要性を増していくのが「神道」であるとも。
やはり、混乱期を迎える時代であるからこそ、基本に立ち帰ることが大事で、今までアメリカ、中国ばかりを見てきた結果、「私たちはなんたるか」という基本をおろそかにしてしまったと思うんです。
そして、その自覚はなくとも私たちの潜在意識に根付いているのが、この「神道」で、海外からの理解者も増えつつある今だからこそ、私たちがその根本を押さえておく必要があると感じております。
ということで、改めて、「神道とは何か?」という改めて押さえておきたいと思います。
そう言えば、この基本的なお話をするのは結構、久々だったりするかもしれませんね。
私の活動の原点でも本講、よろしければお誘い合わせの上、ぜひご参加下さいませ。
「世界を知るにはまず自分から」
それでは今月もよろしくお願い申し上げます。
東條英利 拝
第77回日本月例研究会大阪
[主題]日本人なら知っておきたい日本のこと!
[テーマ]神道のこころ!
[講師]東條英利(https://tojo-hidetoshi.jp/)
■神社文化研究家/東條英機直系曾孫/神社人代表
[日時]令和7年(2025年)2月20日(木)受付18時45分・開始19時
[会場]プラトンセンター淀屋橋・3階308号室
[住所]大阪市中央区道修町3-3-10・日宝道修町(にっぽうどしょうまち)ビル
[会費]一般:3,000円/ICPA会員:2,000円
※ICPAとは一般社団法人国際教養振興協会の会員のことになります。
[定員]40名
[会場情報のご参考]https://tojo-hidetoshi.jp/kenkyuukai/index03.html
Advertisement
Where is it happening?
プラトンセンター淀屋橋, 大阪府大阪市中央区平野町3丁目4−6,Osaka, JapanEvent Location & Nearby Stays: