【札幌駅~大通】さっぽろ中心部の建物で見る石ものがたり!
Schedule
Sun Feb 23 2025 at 10:00 am to 12:00 pm
UTC+09:00Location
札幌駅南口 白いオブジェ「妙夢」 | Sapporo, HO
Advertisement
札幌市内や近郊にお住まいの方も、ご旅行や出張で札幌にお越しの方も、あなたの知らないちょっと違ったさっぽろを地元の人”LOCO”がナビゲート。ナビゲーター木下 俊也さんが中心部の建物を面白い視点でご案内します!
【日時】2月23日(日)10:00出発(9:45から受付)12:00~12:30解散予定
【集合】JR札幌駅南口 白いオブジェ「妙夢」前集合
【参加費】3,500円(税込)当日現金にてお支払いください
【申込締切】2月21日(金)
お申込みはコチラ☞https://forms.gle/Hut9EZyKwWAg3KFaA
お申込みに関する事項☞https://www.facebook.com/loconavigate.sapporo/posts/pfbid0zkJrVd83sqE7s2QLJTpNV1WeKQK3udFiFNRcsjWwnXx9maARiS1NURLzVGPTrtuxl
ナビゲーター木下俊也さんご紹介☞https://www.facebook.com/loconavigate.sapporo/posts/pfbid0rA8pX3GUHfg9MJLhdb17V7ckzLKv6iMrTdMuG4z1VrY3nRFjRMEth1A2UFyStkxtl
【札幌駅~大通】さっぽろ中心部の建物で見る石ものがたり!
いろいろな形で建物に使われている「石」に注目して、札幌駅からつづく中心部の大きな通りである札幌駅前通周辺を歩くプログラムです。
ビルの柱や壁によく使われる大理石は、産出される国によって色や模様はさまざま。中には太古の化石が存在しているものがあるんです。札幌の街中で「化石が見られる」とかつて話題にもなりましたが、改装や再開発によりなくなってしまったものも新しく登場したものもあります。
さらに明治開拓期の建物では、使われている石の特徴を生かして、それぞれ重要な役割を果たしています。
その建物が建てられた歴史、札幌駅前通をかつて走行していた市電や新しく建設されたビルの景観色のお話を交えながらお散歩していきます。
普段から歩いているけど、「こんなところに?」「知らなかった!」を一緒に見つけましょう!
1)札幌駅南口 白いオブジェ「妙夢」前集合
2)札幌駅前通
3)地下歩行空間 チカホ
4)赤れんがテラス
5)北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)
6)札幌グランドホテル
7)さっぽろ地下街
8)丸井今井札幌本店
9)札幌三越
徒歩距離約2.3km
#LOCOナビゲートさっぽろ #ロコナビゲートさっぽろ #あなたの知らない札幌をご案内 #札幌 #札幌大好き #札幌大好きな人とつながりたい #札幌観光 #札幌観光スポット #札幌ナビゲーター #札幌ガイド #街歩き
#札幌駅 #大通 #大理石 #札幌軟石 #地下歩行空間チカホ #赤れんがテラス #赤れんが庁舎 #札幌グランドホテル #さっぽろ地下街 #丸井今井札幌本店 #札幌三越
Advertisement
Where is it happening?
札幌駅南口 白いオブジェ「妙夢」, 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7,Sapporo, JapanEvent Location & Nearby Stays: