『QUEST「質問」の哲学』読書会 #7
Schedule
Sat Nov 22 2025 at 01:30 pm to 04:30 pm
UTC+09:00Location
愛知県名古屋市北区大曽根2丁目9-57 | Nagoya, AI
Advertisement
【読んでなくても参加できる、対話型読書会】私たちがなにかを問うのは、わからないことがあるからです。
その根本には「わかりたい・知りたい」想いがあることに気づきます。
質問をすることは、自分を開き、外の世界からの情報を受け入れる一歩です。
ただ、私たちの問いは、まっすぐ表現されるとは限りません。
無知を知られたくなくて、質問することをためらったり。
相手を誘導するために尋ねてみたり。
知りたいはずの回答が得られないだけでなく、相手を怒らせてしまうことすらあるのはなぜなのか?
思えば、誰かに質問の仕方を教えてもらったことはありません。
言葉さえ通じれば誰でも簡単に質問できるがゆえに、その内容について意識することもほとんどないでしょう。
だからこそ、改めて質問をすることについて考える機会を持つ必要があります。
そこで今回は、『QUEST「質問」の哲学 ~~「究極の知性」と「勇敢な思考」をもたらす~~』を課題本として読書会を行います。
本書は哲学者ソクラテスの問い方を参考に、良い質問とはなにか、質問する人はどんな態度で望むのか、などについて語られています。
他者への質問は、そのまま自分自身への問いとも繋がります。
質問を通して、人と関わることについて、一緒に考えてみませんか?
■読書会の進め方■
1冊の本を、1回で網羅的に学ぶことは困難です。
事前に読む範囲を選別して、参加者の皆様と分かち合いをしながら理解を深めていきます。
【前半】→設定した範囲を参加者で輪読。
【後半】→読んだ内容を材料に対話をしていきます。
今回の読む範囲は「調整中」です。
課題本を事前に読んでくる必要はありません(もちろん読んできても構いません)。
また、過去の読書会への参加の有無も問いません。
初参加歓迎です。「知っている人」「読んだけど、よくわからない人」「読んでない人」多様な参加者の存在が読書会を豊かにします。気軽にご参加ください。
ただし、本or電子書籍は必ずご用意ください。(ない場合は参加をお断りすることがあります)
■こんな方におすすめ■
- 本に関心のある方
- 人間関係、コミュニケーションに関心のある方
- 対人職の方
- 読書会や対話に興味のある方
■開催情報■
日時:2025/11/22(土) 13:30~16:30
会場:〒462-0825 愛知県名古屋市北区大曽根2丁目9-57 2階レンタルスペース「はじまり」
アクセス:大曽根駅徒歩6分。
料金:3000円(学生1500円、読書会初参加者1500円)
定員:9名(最低開催人数4人)
申込方法:参加ボタンを押すor主催者[email protected](本田)までご連絡ください。
必要なもの:本『QUEST「質問」の哲学 ~~「究極の知性」と「勇敢な思考」をもたらす~~』
駐車場:なし(近隣のコインパーキングなどをご利用ください)
Advertisement
Where is it happening?
愛知県名古屋市北区大曽根2丁目9-57, 愛知県名古屋市北区大曽根2丁目9−57,Nagoya, JapanEvent Location & Nearby Stays:
Know what’s Happening Next — before everyone else does.











