Open the Door to Startups! -鳥取から巻き起こせ、大学発の医工連携とスタートアップ-
Schedule
Fri, 21 Feb, 2025 at 02:00 pm
UTC+09:00Location
TIB - Tokyo Innovation Base | Tokyo, TY
Advertisement
📣申込はこちら↓https://tottori-university-hospital-startups.peatix.com/
OPEN THE DOOR TO STARTUPS!
鳥取から巻き起こせ、大学発の医工連携とスタートアップ
日本一オープンな大学病院を掲げている鳥取大学医学部附属病院。
在籍する多様な医師や看護師などの多くの医療従事者が自ら取り組み、企業と連携して新たな医療機器や関連製品の開発に日夜取り組んでいます。
これまで鳥取大学病院では10年間、AMED(日本医療研究開発機構)の事業採択を受け医療機器開発人材の育成を大学で行っていました。今年度より新たに「優れた医療機器の創出に係る産業振興拠点強化事業(分野2)」の採択をうけ、全国の7拠点の一つに選ばれています。その中で鳥取大学病院発の医療機器等のスタートアップを生み出すため、4つの「スタートアップ人材育成プログラム」がスタート。ここから日本、世界の医療にイノベーションを起こすスタートアップの輩出を目指していきます。
今回は、鳥取大学病院のユニークな取り組みや、なぜ今鳥取大学において医療機器スタートアップ支援を行っていくのか、そして、どのようなスタートアップ創出を今後目指していくのかに焦点をあてていきます。
🚩対象
・鳥取大学病院の取り組みに関心のある方
・大学病院と連携したい方、医療機器等の企業
・医療機器スタートアップにチャレンジしたい方
・医療機器スタートアップと協業/投資を検討している方
・医療機器スタートアップや鳥取大学医学部附属病院と連携したい企業の方
🚩日程
2025年2月21日(金)14:00~16:30
🚩会場
Tokyo Innovation Base イベントスペース
(東京都千代田区丸の内3丁目8−3 2F SusHi Tech Square)
https://tib.metro.tokyo.lg.jp/#access
🚩スケジュール
13:45〜14:00 開場
14:00〜14:05 オープニング
14:05〜14:35 鳥取大学病院の医工連携・医療機器開発における取り組み紹介
14:35~14:50 鳥取大学病院のスタートアップ推進の取り組み紹介
14:50~15:20 クロストーク①
・株式会社アルファドライブ グループ執行役員 宇都宮 竜司氏
・株式会社ツクリエ シニアマネージャー 小泉 祐司
・鳥取大学 林 敬人(モデレーター)
15:20~15:50 クロストーク②
・一般財団法人ふくしま医療機器産業推進機構 事業企画推進部長 石橋 毅氏
・BioICT株式会社 代表取締役社長 木村 裕一氏
・鳥取大学 古賀 敦朗
・鳥取大学 才木 直史(モデレーター)
15:50~16:00 クロージング
16:00~16:30 交流会
🚩参加費
無料
🚩申込方法
Peatixよりチケットのご購入をお願いします!
https://tottori-university-hospital-startups.peatix.com/
🚩主催など
主催:鳥取大学医学部附属病院 新規医療研究推進センター
運営:株式会社ツクリエ
🚩プライバシーポリシー
本イベントの運営会社である株式会社ツクリエでは、申し込みの際に収集する個人情報について以下の目的で利用します。また、本イベント申込情報は主催間と共有するとともに、SNSや記録用にイベント内にて写真撮影などを実施いたします。
<利用目的>
・当社サービスや今後開催する他のイベント等のご案内のため
・アンケート項目等集計による統計分析のため
・当社が取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため
<プライバシーポリシー>
StartupSide Tokyo
https://startupside.jp/tokyo/privacypolicy/
🚩お問い合わせ
鳥取大学医学部附属病院 新規医療研究推進センター 林(0859-38-6745、[email protected])
Advertisement
Where is it happening?
TIB - Tokyo Innovation Base, 丸の内3-8-3,Chiyoda,Tokyo,JapanEvent Location & Nearby Stays: